理解不能

2025/05/02

今、SNSで見た記事なんですが、

常位胎盤早期剥離で個人病院から
大学病院に搬送中

到着した時には既に心拍停止と書いてありました。
出る時は赤ちゃんの心拍、あったのに
ですよ。
解せないことばかり。


ソウハクと診断して、なんでその場で出さないの?
なんで?
人出?
血?

でも、こういう場合、搬送しても何も責められない
それが普通だから
は?

でもね、ウィメンズは違いますよ
別にウィメンズの院長持ち上げる訳ではないけど、
院長はその場で出すよ
2分で出すよ
血も止めるよ
ガンガン血を入れるよ
助手さんの外回りも神だよ

私も13診療科を扱う手術室にいたことがあるから
分かる。院長はすごい。

産科の医師と助産師って修羅場を
どんだけ通って来たかだと思う

院長超変わり者だけど、
医療に対しては、どこまでもクリーン
だから院長のことを尊敬している

マジ、嫌味ばかり言われるけど、
院長が来た時の安心感
半端ない

だから私も時々だけど
学ばせていただいてます。

ここの産科はプチ大学ですよ
本気で頑張りたい助産師はめちゃくちゃ
勉強になります。
心臓に毛が生えてる人向けだけどね

ボーボーに生えてないとムリ
byみく