2025/08/23
どこの業界でもそうだと思いますが、新人が続かない
早いと1日
鹿児島では見られない光景が
ここ関東では散見されます。
以前、同期に聞いたことあります。(2024年)
私:最近の若い子、仕事続かないよね
同期:分かるわぁ。うちのとこもだよ
私:どこも一緒だね。で、どのくらい続くの
同期:3年で皆んな辞める
さ、さ、3年もいてくれるの?
次元が違った
3年。
今、銀座のスタバにいるのですが、
ガンガン働くスタッフがいる
凄い
この広い空間で周囲の動きを見ながら
かなり回転させていて
早い早い
やっぱり忙しい場所で働くって
若い時は力がつくのだなぁ
と感じました。
私も昔は忙しい職場でした。
昼休憩15分
食事は5分で済ませて
今はとてもできない笑
し、
時代が違いますからね。
若い頃
昭和な医者から、遅いと無言で
ペアンもキンコウも消毒カンシも投げられた笑
インシデントレポートなんて相当書いた
どんなに小さい些細なことも書いた
(厳密には書かされた)
2度と戻りたくないですけどね笑
でも、たくさん飲みに連れて行ってくれましたね。
楽しかったです。
きっとここのスタバのスタッフも忙しいけど
楽しいのかも知れない
そんな顔はしてないけど。
お読み頂きありがとうございます。